| ホーム |
たんぽぽの作り方いろいろ
今日は春に大活躍のお花 タンポポの作り方をいろいろご紹介します!
*1*大きさを変えてたんぽぽの形を切り、重ねて貼っていく可愛らしい たんぽぽ

*2*ギザギザ(ピッキング)はさみを使って作る本物みたいな たんぽぽ

作り方:丸を作って(または直接ピッキングはさみで丸を切って)、切り込みを入れたものを重ねて貼る
→ 
*3*折り紙とお花紙を使った立体的な たんぽぽ

作り方:まず折り紙で形を作る↓

④ ⑤

できたものがこちらです

次にお花紙を3〜4枚ほど重ねて(お好みで枚数は変えてくださいね^^)
<
端を丸く切ります(ジャバラを細かくするとひらひらになります^^)

お花を開いて貼付けたらできあがり*
お花紙以外にスズランテープでもなんでもOKです!
いくつかタンポポの作り方をご紹介しましたが、本当にいろいろな作り方があると思うので
みなさんのアレンジで作ってみてください!
子どもたちとの製作で作っても楽しそうですね!
最後にタンポポの型紙?をUPするので、よかったら使ってくださいね^^
拡大コピーの倍率計算はこちらを参考にしてみてください♪

***************************
"こどものゆめ"でもタンポポを販売しています^^
詳しくは*こちら*を見てね♪
ショップはこちらから♪
**他の記事は目次から**
もくじへ
*1*大きさを変えてたんぽぽの形を切り、重ねて貼っていく可愛らしい たんぽぽ

*2*ギザギザ(ピッキング)はさみを使って作る本物みたいな たんぽぽ

作り方:丸を作って(または直接ピッキングはさみで丸を切って)、切り込みを入れたものを重ねて貼る


*3*折り紙とお花紙を使った立体的な たんぽぽ

作り方:まず折り紙で形を作る↓

④ ⑤


できたものがこちらです

次にお花紙を3〜4枚ほど重ねて(お好みで枚数は変えてくださいね^^)
<

端を丸く切ります(ジャバラを細かくするとひらひらになります^^)

お花を開いて貼付けたらできあがり*
お花紙以外にスズランテープでもなんでもOKです!
いくつかタンポポの作り方をご紹介しましたが、本当にいろいろな作り方があると思うので
みなさんのアレンジで作ってみてください!
子どもたちとの製作で作っても楽しそうですね!
最後にタンポポの型紙?をUPするので、よかったら使ってくださいね^^
拡大コピーの倍率計算はこちらを参考にしてみてください♪

***************************
"こどものゆめ"でもタンポポを販売しています^^
詳しくは*こちら*を見てね♪
ショップはこちらから♪
**他の記事は目次から**
もくじへ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |